お知らせ

20141101お客様の声・事前 金井家

都筑区K様からいただいた「お客様の声」を掲載しました。

<事前相談について>
施主にとって一番悩ましいことは、時間と情報の少ないなかでどのように業者を選ぶかということだと思います。
会葬者の為に交通の便が良いことも大事ですが、中身がもっと大事であることは言うまでもありません。
私の場合少し時間がありましたので、下見と見積依頼を1時間以上かけて説明を受けられたので、スタッフの印象を含め理解し納得して決められました。
<ご葬儀について>
普通遺族が一番望むのは式がスムースに会葬に来てくれた方々に“良い葬儀でしたね”と言ってもらえることだと思います。しっかりした別れを演出してくれる業者さんは大変重要です。
スタッフの皆さんのちょっとした気配りがどんなに心を癒してくれるかと今回お世話になったセレモマイホールさんに教えてもらいました。
誠実に対応してくれる業者さんが一番だと思います。
費用は常識的であれば充分ですし、ビジネスライクではなく“心がこもっている”と感じられた業者さんでした。

担当1級葬祭ディレクター 伊東 剛

お客様の声をもっと読む

YouTubeに11月開催*終活イベントのご案内をアップしました。

YouTubeに 2014年11月16日(日)開催 セレモマイホール南区永田斎場「終活イベント」のご案内をアップいたしました。

日程:2014年11月16日(日)
場所:セレモマイホール都筑区センター南斎場にて

<無料終活セミナー>
お葬式の費用について*お葬式って結局全部でいくらかかるの?
第1回目 11時〜11時40分 第2回目 14時〜14時40分

<無料フラワーアレンジ会>
プリザーブドフラワーのフォトフレーム
第1回目 10時〜11時   第2回目 13時〜14時

どうぞお気軽にご参加ください!
お問い合わせ・お申し込みは フリーダイヤル0120−87−1813 までお願いいたします。


スクリーンショット 2014-10-20 14.45.01

2014年11月16日(日) 南区永田斎場にて 終活イベント開催します。

2014年11月16日(日) 終活イベント開催します。
場所:セレモマイホール都筑区センター南斎場にて

<無料終活セミナー>「お葬式の費用について」
第1回目 11時〜11時40分 第2回目 14時〜14時40分

<無料フラワーアレンジ会>「プリザーブドフラワーのフォトフレーム」
第1回目 10時〜11時   第2回目 13時〜14時

どうぞお気軽にご参加ください!
お問い合わせ・お申し込みは フリーダイヤル0120−87−1813 までお願いいたします。

IMG_20140926_0008

都筑区T様からいただいた「お客様の声」を掲載しました。

この度は私たちの気持ちをくみ取り、素晴らしい「別れの会」を企画していただき ありがとうございました。
担当者(伊東さん)のこまかい心配り、又何度も足を運んでいただき 重ね重ねありがとうございました。

担当1級葬祭ディレクター 伊東 剛

お客様の声をもっと読む

20141014鈴木洋一様

保土ヶ谷区S様からいただいた「お客様の声」を掲載しました。

父が亡くなった後 9年して母が亡くなり、二人共 大変お世話になりました。
まだ家に居る間も毎日いらして丁寧に整えて下さいました。そして家から連れて行かれる時も担当の方々の謙虚でやさしい気持ちが家族に安心感を与えてくれました。
また通夜葬儀の相談をじっくり話を聞いていただき、思うようにきちんと決めて下さいました。その後の行事も覚えていて下さり ほんとうに暖かな気持ちになりました。
ただ事務的に儀式を行うだけでなく 職員の方々のお心にほんとうに感謝しております。


担当1級葬祭ディレクター 林 大輔(はやし だいすけ)


「お客様の声」をもっと読む

IMG_20140926_0010_NEW

南区T様からいただいた「お客様の声」を掲載しました。

納棺の儀(初めての体験)
神妙な顔で席に着く面々。儀式の説明、手順を聞き、緊張感が高まり、家族親戚が交代で身支度。手っ甲、脚絆など次々と故人に話しかける様、着装次第に何か明るい雰囲気になり、悲しまない最期の旅立ち。大往生の晴れ姿。
あの世で皆さん待っているよ。
よき思い出になりました。
参加者全員の気持ちです。

担当1級葬祭ディレクター 伊東 剛(いとう つよし) 

お客様の声をもっと読む

20141001 末森様

南区S様からいただいたお客様の声を掲載しました。

主人の葬儀の折は何も分からない私たちに色々と細かいお心づかい、有難うございました。
三回忌も無事にすまさせて頂きました。そのつど佛様にお花を頂き感謝をして居ります。
手を取り身体も思う様に動かない私でした。皆様お忙しいのに家迄も足りない物、その他用事もわざわざ家まで届けて頂き助かりました。
私は改善の要望、有りません。私の時にもよろしくお願いいたします。有難うございました。

担当1級葬祭ディレクター 小野瀬 昇(おのせ のぼる) 

お客様の声をもっと読む

IMG_20140926_0011

南区T様からいただいた「お客様の声」を掲載しました。

指折り数えて十数回 会葬、お焼香に参りました。とにかく近くて楽で、お通夜などは家で着替えてお焼香に行っても間に合う とても便利な場所マイホールです。
この度は母親(96歳高齢)の葬儀に利用させていただきました。故人は二十数回 会葬、お焼香に行っていたと思います。生前はよく「近くて便利な場所にあって助かるよ〜」と申しておりました。
ご近所、地元の知り合いの方、同年代の方々のお見送りをいたし、そして故人が最後です。
お通夜、告別式に会葬を賜り、特に告別式には大勢の方(近所の方)お見送りをいただき感激を受け、幸せな故人だと思いました。
これもひとえに近くにセレモマイホールがあればこそ。「近くが一番だよ」そんな声が棺から・・・ありがとうね。
結婚式とお葬式は絶対に行うべき。

担当1級葬祭ディレクター 伊東 剛(いとう つよし)

お客様の声をもっと読む

IMG_20140926_0009

都筑区K様からいただいた「お客様の声」を掲載しました。

通夜前の祭壇の設置から始まり、ご返礼まで大変お世話になりました。
通夜、告別式での僧侶3人による読経、故人が市内在住ではなかったこと等、通常の葬儀とは違うご苦労をお掛けしたと思っております。
一番印象に残っているのは、担当者の方の謙虚な態度です。祭壇、お棺等の選択において求められれば基準を示す事はあっても、強く主張することはなく当方の思い通りの葬儀を行うことが出来たと思っております。
大変ありがとうございました。

担当葬祭ディレクター 小野瀬 昇(おのせ のぼる)

お客様の声をもっと読む

スタッフブログを始めました。

社員0034

皆様、こんにちは。
横浜市の葬儀社セレモマイホール 統括責任者の安西隆です。
こちらのスタッフブログでは「セレモマイホールの終活イベントのご案内」や「お葬式の知識」を始め、スタッフお勧めの「健康にいいもの」や「終活に効く映画や本」「横浜市のイベント情報」などをお届けしたいと思っております。
皆様の毎日の生活に少しでもお役立ていただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

スタッフブログはこちらをクリック